iPhone修理&カスタマイズ バッテリーiPhone7 iPhone7のバッテリーを自分で交換する方法 2018年12月18日 iPhone7のバッテリーがそろそろ痛んできたので、久しぶりにiPhoneを分解して、自分でバッテリーを交換してみることにしました。 iPhone7には、耐水シーリングがされているので、iPhone6までとは違いフロントパネルを開けるのに苦労しました。 他のシリーズのiPhone修理記事はこちらで紹介してます↓↓↓...
Mac修理&カスタマイズ メモリiMac 「iMac 2017 27インチ」のメモリを自分で増設する方法 2018年2月9日 「iMac 2017 27インチ」のメモリを自分で増設しました。 僕は最近、iMacを買い換えました。購入したのは、「iMac Retina 5K, 27インチ, 2017(MNED2J/A)」です。前モデルは「iMac 21.5インチ, Mid 2010(MC508J/A)」だったので、約7年ぶりの買い換えです。 ...
Mac修理&カスタマイズ iMac人気 【Mac OS】旧iMacから新iMacへデータを手動で移行させました!データ移行と設定メモ 2017年10月2日 僕は今回、最新のiMac、「iMac Retina 5K, 27インチ, 2017(MNED2J/A)」 を購入しましたので、古いiMac「iMac 21.5インチ, Mid 2010(MC508J/A)」から手動でデータを移行しました。次回もまた同じ手順になるかもしれないので、備忘録として記録しておきます。 「iMa...
iPhone修理&カスタマイズ iPhone6sディスプレイ 【修理】iPhone6sのディスプレイを自分で分解して交換する方法 2016年11月17日 iPhone6sが購入してわずか数ヶ月で水没してしまいました。水没したiPhoneを復活させる液体「リバイバフォン」を使い、バッテリーを自分で交換して復活しましたが、ディスプレイの中に入った水は残ったままですごく暗いです。パネルの操作はできます。 しかし、気になるので、ディスプレイを分解してみたら、見事に失敗して下の写...
iPhone修理&カスタマイズ 水没 水没したiPhoneから自力でデータを取り出すまでにした事 2016年1月19日 先日、iPhoneを誤って洗濯機に洗濯物と一緒に入れて”水没”させてしまいました。洗濯を初めて約5分後にiPhoneが見当たりません。Apple WatchのiPhoneを呼び出す機能を使いましたが部屋の中ではアラームが聞こえてきません。嫌な予感がして洗濯機の中に手をいれると、底にiPhoneが沈んでました。iPhon...
iPhone修理&カスタマイズ iPhone6ディスプレイ 【修理】iPhone6の割れたディスプレイを自分で交換する方法 2016年1月13日 ディスプレイが割れたiPhone6を知人から譲り受けました。購入してまだ3ヶ月しか経ってないので、割れたディスプレイや落とした時の細かいキズ以外は全く問題なく使えます。ディスプレイも一番表面のガラスが割れてるだけなので、映像は普通に映ります。Appleで修理をすれば高いので、自分でディスプレイの交換をしてみました。 ※...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリー iPhone6/6sのバッテリーを自分で交換する方法 2015年12月31日 iPhone6sのバッテリーを自分で交換しました。 先日、9月に買ったばかりのiPhone6sを洗濯機の中に入れてしまい、ついに水没させてしまいました。水没直後、バッテリーからは「シュ〜シュ~」というようなガスが抜けるような音がしてました。以前紹介した方法「自分で出来る!水没したiPhoneを3日で完全復活させる方法」...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリーiPhone3G 今更ですが、ヤフオクでiPhone3Gジャンクを落札して、修理(バッテリー交換)に挑戦してみました! 2015年6月8日 iPhone3Gを自分で修理して復活させました。 先日、ヤフオクでiPhone3Gのジャンクを、3100円で落札しました。今更iPhone3Gなのですが、なぜ3Gが欲しかったかというと、3Gと4Sを持ってなかったからです。 今回落札した3Gですが、ジャンク理由は、「バッテリーが相当痛んでて、充電後すぐ落ち、背面が膨らん...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリー iPhoneのバッテリーが発火!iPhoneのバッテリーを自分で交換する時に注意する事 2015年5月25日 iPhoneの分解時や、バッテリーの交換時など、iPhoneのバッテリーを取り外す事がたまにあります。iPhoneや他のモバイル機器に使ってるリチウムイオンバッテリーは、高性能ですが、取り扱い方を間違えると凄く危険です。たまにニュースでも、スマホが発火したり爆発したという話を聞きます。 僕は先日、iPhone5sのバッ...
iPhone修理&カスタマイズ 自分で出来る!水没したiPhoneを3日で完全復活させる方法 2015年5月16日 先日、キッチンで料理を作ってる際に、iPhone5sをうっかり水の入った桶の中に落としてしまい、完全に水没してしまいました。水はただの水です。そこでネットで話題の水没したスマホなどの電子機器を復活させる魔法のような液体「リバイバフォン」を試してみたところ、3日でiPhoneが完全復活したので、ご紹介します。 ※iPho...