最近自粛が続いて、自宅にいる時間が長くなりましたね。
iPhoneやiPadでYouTubeやHuluなど、動画コンテンツを楽しんでる方も多いかと思いますが、これらの動画はTVに繋げばTVの大画面で見ることができます。
iPhoneやiPadの画面をTVに映し出す方法はいくつかありますが、今回は一番簡単なLightning Digital AVアダプタを使う方法をご紹介します。
この記事では、Lightning Digital AVアダプタを使い、iPhoneやiPadの映像をTVに映し、ミラーリングする方法をご紹介します。
ワイヤレスでTVにミラーリングする方法はこちら↓
iPhoneやiPadをTV出力するために必要な物
iPhoneやiPadの映像をTV出力するには、HDMIケーブルでTVに繋ぎますが、iPhoneやiPadのコネクタ側にはHDMIからLightningに変換するアダプタ「Lightning Digital AVアダプタ」が必要になります。
USB-C搭載のiPadはHDMIからUSB-Cに変換するアダプタ「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」が必要になります。こちらはUSB-C搭載のMacにも使えるので、1本あれば便利です。
これらの変換アダプタは、安価なサードパーティー製もありますが、製品によって性能に差があるので、Apple純正を使うのが確実です。
Lightning Digital AVアダプタ
iPhoneやLightning端子搭載のiPadの映像をTV出力
USB-C Digital AV Multiportアダプタ
USB-C端子搭載のiPadやMacの映像をTV出力
Lightning Digital AVアダプタレビュー
それでは、Lightning Digital AVアダプタを見ていきましょう。
パッケージはいつも通りシンプル。
左がHDMI出力、右が充電用Lightningコネクタです。
Lightningコネクタに、Lightningケーブルを繋いだら充電しながら使えます。
Lightning Digital AVアダプタの使い方
今回使用したiPhoneは、iPhone11ProでiOSのバージョンは、iOS13.4です。
まずはHDMIケーブルをTVのHDMI入力端子に繋ぎ、TVの画面をHDMI入力画面に切り替えます。
HDMIケーブルの反対側をApple Lightning Digital AVアダプタにを繋ぎ、iPhoneに接続します。
iPhoneがTVを認識したら、ロック画面の場合、矢印のマークが表示されてiPhoneの映像がTVに表示されます。
iPhoneの画像を、自宅のTVに出力したところ。 ミラーリングなので、iPhoneの画像が、そのままTVに映ります。
写真を表示しました。ピンチアウトで画像拡大にも対応しています。
Googleマップを出力したところ。
iTunesの映画を再生したところ。
動画を再生すると、TVはフル画面になり、iPhoneの画面は、外部出力用の画面になります。
YouTubeを再生したところ。
Huluを再生したところ。
さいごに
YouTubeなどの動画コンテンツを大画面のTVで見られるのは嬉しいですね。
もちろんiPhoneで撮影した写真や動画をTVに映せるので、家族や友人と見れるのも良いですね。
このLightning Digital AVアダプタですが、元の解像度は、1920×1080(フルハイビジョン)でも、この変換プラグで出力すると、いちど1600×900に圧縮されてから、1920×1080にアップスケールされるそうです。
Lightningは生のHDMI信号を通せないので、いちど圧縮してから変換して、また元の大きさにもどしてるみたいです。 その為、この変換プラグの中には映像の調整をする小さなコンピュータが入ってるそうです。 値段が高い理由がわかりました。
フルハイビジョンより若干画質が落ちますが、DVDの解像度の720×480と比べると、全然綺麗です。 最高画質にこだわった映画を見ない限り、十分です。