iPhone修理&カスタマイズ バッテリー人気ディスプレイ 自分でできるiPhoneの修理方法 〜iPhone7,6s,6,5s,5,3G対応 2019年8月22日 iPhoneは通常、新品購入から1年間の保証期間があり、保証期間内に普通に使用していて、使った人に過失がなく故障した場合、無償で修理、交換をしてくれます。なので、故障した場合、保証期間内かどうか確認しましょう。こちらのAppleのサイトで確認できます。→保証状況とサービス期間を確認する-Appleサポート iPhone...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリー iPhoneバッテリー固定テープの使い方(iPhone6/6s,7用) 2019年1月1日 iPhoneのバッテリーを固定するための専用テープ「バッテリーグルー接着テープステッカー」の使い方が、Googleで検索してもよく分からなかったので解説します。 iPhone5sのバッテリーテープの貼り方は、こちらの記事でご紹介しています↓↓↓ iPhone5sのバッテリー固定テープの使い方 各種iPhoneの修理記事...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリーiPhone7 iPhone7のバッテリーを自分で交換する方法 2018年12月18日 iPhone7のバッテリーがそろそろ痛んできたので、久しぶりにiPhoneを分解して、自分でバッテリーを交換してみることにしました。iPhone7には、耐水シーリングがされているので、iPhone6までとは違いフロントパネルを開けるのに苦労しました。 iPhone7のディスプレイ交換はこちら↓↓↓ iPhone6/6s...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリー人気 iPhone6/6sのバッテリーを自分で交換する方法 2015年12月31日 iPhone6sのバッテリーを自分で交換しました。 先日、9月に買ったばかりのiPhone6sを洗濯機の中に入れてしまい、ついに水没させてしまいました。水没直後、バッテリーからは「シュ〜シュ~」というようなガスが抜けるような音がしてました。以前紹介した方法「自分で出来る!水没したiPhoneを3日で完全復活させる方法」...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリーiPhone3G 今更ですが、ヤフオクでiPhone3Gジャンクを落札して、修理(バッテリー交換)に挑戦してみました! 2015年6月8日 iPhone3Gを自分で修理して復活させました。 先日、ヤフオクでiPhone3Gのジャンクを、3100円で落札しました。今更iPhone3Gなのですが、なぜ3Gが欲しかったかというと、3Gと4Sを持ってなかったからです。 今回落札した3Gですが、ジャンク理由は、「バッテリーが相当痛んでて、充電後すぐ落ち、背面が膨らん...
iPhone修理&カスタマイズ バッテリー iPhoneのバッテリーが発火!iPhoneのバッテリーを自分で交換する時に注意する事 2015年5月25日 iPhoneの分解時や、バッテリーの交換時など、iPhoneのバッテリーを取り外す事がたまにあります。iPhoneや他のモバイル機器に使ってるリチウムイオンバッテリーは、高性能ですが、取り扱い方を間違えると凄く危険です。たまにニュースでも、スマホが発火したり爆発したという話を聞きます。 僕は先日、iPhone5sのバッ...
iPhone修理&カスタマイズ iPhone5siPhone5バッテリー iPhone5/5Sのバッテリーを自分で交換する方法 2014年10月2日 iPhone5/5Sのバッテリーを自分で交換する方法をご紹介します。 iPhoneを1年ぐらい使ってると、バッテリーの減りが早くなってきます。まだまだ快適に使えるiPhoneなのに、バッテリーの持ちが悪かったら常に充電をしなければならず、不便です。Apple Storeでのバッテリーの交換は、保証対象の不具合の場合は無...