クラシックカメラ レンジファインダー写真コンタックス 【クラシックカメラ】レンジファインダーカメラ「Contax IIa」で撮影に挑戦しました! 2016年4月16日 レンジファインダーカメラ「Contax IIa」は、クラシックなレンジファインダーカメラの中でも、特にデザインが美しく、いかにもレンジファインダーカメラというデザインです。 こちらのカメラは、1950年~1961年に戦後の西ドイツで作られました。ツァイス・イコン社製の名機です。レンズは「Sonnar 50mm F2」で...
デジタルカメラ 写真ミラーレス一眼 【レビュー】ミラーレス一眼デビュー!「SONYα5000」初心者でも本格的な写真が簡単に撮れる! 2016年4月7日 ついにミラーレス一眼を購入しました。今回購入したのは、SONYのミラーレス一眼「SONYα5000 パワーズームレンズキット」です。このカメラは、高機能で本格的な写真が簡単に撮れますが、初心者でも使い方が分かりやすく、値段も手頃なので、コンデジしか使った事がない人の一眼の入門機として向いてます。コンパクトで軽量で、Wi...
Mac アプリ写真 【Mac/PC】Flickrに写真を自動で同期、アップロードする便利な方法 / Flickr Uploadr 2015年11月9日 僕は写真のバックアップを取るのにFlickrを利用してます。 Flickrは最近やっと写真をタイムライン表示できるカメラロールに対応して使い勝手が良くなりました。そして無料の保存容量が1TBもあるので、容量を気にせず写真をガンガンアップできるのですが、簡単にアップできるソフトがありませんでした。 僕は今まで撮った写真を...
クラシックカメラ 写真フィルム MacとEPSON GT-F740でネガフィルムのデジタル化をしてみた 2013年7月20日 Macでネガフィルムのデジタル化をしてみました。 私は約10年前にカメラをデジカメに移行しました。 デジカメに移行する前のフィルム写真は数千枚あり、すごくかさばりますし、何より時間が経つにつれ退色します。15年前のアルバムの写真やネガフィルムを久しぶりに整理しようと思い開けてみたら、退色し始めていました。 なので、これ...